人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テイマー(見習い)そろそろ共闘に修行行きかしら?      (C)2007 HUDSON SOFT / GONZO ROSSO All rights reserved.


by sherry_milk

これからテイマーを目指す人に

今日はテイマーをはじめるためにこんな感じでやっていくと良いよと言うのをやっていこーと思います
最近、FS内でテイマーが増えているし、テイマーを見かける事が多くなったのでちょっと書こうかなと思いました

テイマーキャラといっても幅広いものがあります

ペット主体で戦っている人から
ペットの戦闘補佐役に回復魔法・強化魔法・神秘魔法を高数値まで上げてる方までさまざまです
なので、ここに書いてあるのはあくまで目安として考えて頂いて自分でスキルを考えていくのが良いかと思います

●ペット主体テイマーの良いところ、悪いところ

良いところは、ペットのレベル上げ、ペットでの狩りが楽なところです
豊富な補助魔法のためペットが大変死ににくいです

悪いところは、スキルポイントの大半をペットのために振っているので飼い主が非常に打たれ弱いというところです
後半の狩場になってくるとそのあたりが非常につらくなっていきます
HPが少なかったり、防御力がぜんぜん無かったり、自分からモンスターへ攻撃もできません
攻撃すれば、すぐターゲットをもらって死んでしまうからです
後半の高レベルモンスターは近くでスキル・魔法を使うものならすぐ飼い主に攻撃をしてきます
ペットからある程度離れて支援する必要があります
高レベルモンスターの魔法攻撃をくらうと一撃で死んでしまったりします
ターゲットを切り姿を隠すスキルも必要になります
ペット用の餌と魔法用の触媒を持たないといけなくなるため筋力が必要になります
筋力がないと所持できる重さを超えると移動速度が遅くなり最終的には移動できなくなります
あまり筋力にスキルポイントを振ることができませんが強化魔法のレインジングをかけることにより一定の重さでも移動できるようになります
しかし、常時かけ続けないといけないのでめんどくさいという方は筋力を10と所持重量の増える装備をすると良いです、もしくは筋力20くらい取っておくのが良さそうです

●飼い主も戦闘できるよテイマー

良いところは、飼い主も戦闘に参加できることにより狩場でのストレスが大変少なくなります
飼い主とペットの攻撃で攻撃力もかなりのもになります安定して狩りが継続できるという利点もあります
飼い主の攻撃力のために筋力も振っているので大量の餌と触媒を運ぶことができます
支援時には魔力の上がる装備に持ち替えて支援だけして攻撃時は普通に武器を持つというスタイルで戦うこともできます

悪いところは、飼い主も戦闘できるステータスにしているためペットへの支援スキルが少ないところです
なので、ペットの育成には向いていません
育成できないこともないのですが、すごく苦労すると思います
例えば、足りないマナ、足りない魔力や足りない魔法スキル数値により低効果、低継続時間の支援魔法、低効果の回復魔法などにあります

テイマーのメインスキル調教について

★調教
テイマーのメインスキルになります
これがないとペットをテイムしたりペットで戦わせることができなくなりますよ

ペットの合計レベルと最大数
ペットのレベル合計<調教スキル×2

ペットは最大3匹までとなり調教スキル30以上で最大2匹60以上で最大3匹までとなります
一度に出せる青ネームのペットの合計レベルは200までとなります
捕獲するのに必要なスキル値
最低でも、(対象となるmobのLv)*0.9程度の調教スキル値が必要です
また捕獲するには、調教スキル値>フェイタライズ予定のペットのLv+現在ペット窓に存在するペットの合計Lvでなければいけません
これを調教が下回っている場合は、スキルが足らないと出ます
当然ながら、テクニックそのものの使用に成功しなければならないため、マンカインドフェイタラズで50程度、ドラゴンフェイタライズだと80程度が最低目標値になるのかな

対象のHP
対象のHPが減っているほど調教の成功率が上がります

捕獲の条件
1回も自分で攻撃を当てなくてもテイムは可能ですが、ルート権と同様に対象に対して一番の功労者でなくてはだめです、対象のターゲットが自分に向いていないとダメなようです
(他人が叩いてる横からいくらやってもテイム出来ませんが、PTメンバーに権利&タゲがある状態なら横からでも可能)

ウーなどの特殊ペット以外は、調教スキル×1.5倍の数値までしか強くなれません(例外:調教0でも7.5までは育ちます)
また、調教スキル値がペットのLvの半分を下回っていると、ペットの戦闘で入る経験値がマイナスになる。(下がっていく)

70スキルのミラクルケイジがあるとペットの育成が楽になります
*アイテムアニマルケイジが必要
アニマルケイジに入ったペットはアイテム扱いになるため、ペット数/合計Lvの制限を受けなくなります、トレード可能、ChaosAgeで死亡すると消滅する。
1秒程のモーション後に発動し、その後約3秒程かけてペットが消えてきます
(この間もペット枠上は存在し、すでに2匹いると新しいペットが出せません撃判定を失ったまま行動出来るため、一方的に攻撃可能)
発生までに間があるので、緊急回避目的ならば余裕を持って使用する必要があります
*義が減っている時にミラクルケイジを使うと最大忠義が下がります


ペットの補助に必要な魔法スキルについて説明していきたいと思います

★回復魔法
この魔法がないと調教スキルのチェリッシングでしかペットの回復ができなくなります
回復魔法はヒーリングオールやりジェネレーションなどですごい便利になるのでできるだけ高い数値88以上のスキル数値が欲しくなります

★強化魔法
高い数値があればさまざまな強化魔法を使えるようになります
ただ、ペットのステータスを強化するとペットのレベルが上がりにくくなるため、ペット育成で使うのは20スキルのエンライテン(命中力アップ)のみになりますが、スパルタなど自分のペットより高レベルのモンスターと戦う時に他の強化魔法で強化することでレベル上げができます
実際の狩りなら高数値をとってペットを強化して戦うと良いでしょう

★神秘魔法
このスキルはテイマーならテレポート(セーブポイントやレコードストーンに記録された場所へ飛ぶ)が確実に成功する58あれば十分です
それ以上は趣味の世界になってしまいます

ターゲットを切るスキル

★物まね
ネイチャーミミック・シャドウハイドのターゲットを切るスキルが2つもあるのが強みです
ネイチャーミミックは姿を消しながら移動できますがスキルなどを使うと姿を現してしまいます

★投げ
バニッシュクラウドがターゲットを切るスキルです
バニッシュクラウドは姿を消しながら移動してスキルも使えるというスキルですが投げスキルを最大の100まで取っても4秒間しか姿を隠すことができません

★強化魔法
インヴィジビリティがターゲットを切る魔法です
移動すれば姿が現れますスキルなども同じく姿が現れます移動が不可能になりますが高スキル・高魔力なら長時間姿を隠すことができます
詠唱時間も存在するのが緊急時の回避などには使えません

★酩酊
酒乱スキルです
*よっぱらい時にたまに移動やスキルが使えない状態になることがあります
センスレスがターゲットを切るスキルですその場で死んだふりをします防御力がおちてしまいます
移動や、スキルを使うと死んだふり状態は解除されます


★インヴィジビリティポーション
強化魔法のインヴィジビリティと同じ効果をもつアイテムです
使うと姿をすぐに隠すことができ緊急時にはもっていたほうが良いです
アイテムの場合は強化魔法・魔力数値は関係しません

他にもダメージを受けないくらい自分を強化するスキルなどもありますそのあたりはお好みで詳しくはMOEwikiなどを参照ください
by sherry_milk | 2008-11-13 16:08 | これからテイマーを目指す人に